今更かもしれませんが、vi (vim)のおさらいです。
色んなエディタがありますが、結局、vi が使えないと困ってしまいます。何故か?それは vi が使いにくいからです。 :-)
逆に言うと他の使いやすいエディタは、見た目で使えてしまうので困りません。Windows のメモ帳(notepad.exe)なんかだと、まあ、使えないことはないですね。普通に誰でも使えてしまいます。
vi は、普及率の割に使いにくい・・・更に熟知しているかどうかで、生産性に大きく影響します。これは、知っておかないと、です。
以下、基本操作です。
- ファイルを開く
vi filename - ファイルを閉じる
書き込んで閉じる
:wq
書き込まずに閉じる(更新している場合は閉じることができない)
:q
更新した内容を破棄して閉じる
:q! - 文字の挿入
カーソルの前(左)に挿入
i
カーソルの後(右)に挿入
a
行の先頭に挿入
I
行の末尾に挿入
A - 文字の削除
カーソル位置の削除
x
カーソル位置から単語を削除
dw
行の先頭からカーソルの前(左)までを削除
d0 (ディー・ゼロ)
カーソル位置から行末までを削除
d$ - 行挿入
次の行を挿入
o
前の行を挿入
O - 行コピー
1行コピー
yy
複数行コピー
nyy - 行削除
1行削除
dd
複数行削除(カーソル行から指定行数)
ndd - 行ペースト
p - ファイルの先頭へジャンプ
1G - ファイルの末尾へジャンプ
G - 文字列の前方検索
/xxxxxxxx
次の候補を検索
n
前の候補を検索
N - 文字列の後方検索
?xxxxxxxx
(ファイル先頭方向へ)次の候補を検索
n
(ファイル末尾方向へ)前の候補を検索
N
0 件のコメント:
コメントを投稿